スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
生後206日 みーちゃん、たくさん寝るようになりました
なんだかんだで生後200日を越えました。
その間、みーちゃんは色々おしゃべりしたり、お座りができるようになりました!
離乳食も順調ですが、昨日初めて「真だい」を昆布だしで煮たスープと一緒に
与えたら「やだ~!」と泣きました・・・。とほほ。
身体に何か変化はなかったので、口に合わなかったのかな~。
ちょっと味を変えて再チャレンジしてみるつもりです。
で、ちょっと驚いたことを1つ。
最近みーちゃん寝るのが遅い。
昨晩もミルクを飲んで寝たのが22時40分。
夜中もここのところ殆ど起きないし、起きてちょっと泣くけど袖口をちゅぱちゅぱして
一人で寝てくれるようになりました。
そんなこんなで起きたのが、今朝8時。
私もぐっすり寝てしまいました。
・・・10時間近く寝ていました。みーちゃん。
さすがに目を覚ました時にはお腹が空いたのか珍しく泣きました。
私も両乳がパンパンで、早速お乳を飲ませたら張り過ぎて飲みにくそうにして
いましたが、やがてちゃんと飲んでくれました。
搾乳すればよかったのですが、お乳が痛くて・・・。とりあえず吸ってくれ!!!という
感じでした。
片方のお乳を吸い終わって口を離したみーちゃん。
じゃ、次にもう片方・・・と片乳を出したら
「ごちそうさん(ゲフッ)」
・・・飲んでくれませんでした~(ToT)
いまだに片方のお乳がパンパン。次の授乳を心待ちにしています・・・。
出産後毎日育児日記をつけていて、何時に寝た、お乳を飲んだ・・・と記録して
きましたが、ここ最近、本当に夜の時間帯に記録することがなくなり、しっかり
寝てくれるようになりました。
起きても4時、5時とかの明け方で、もう1時~3時くらいに起きることは殆どありません。
一人で寝てくれることも多くなったし、成長したなぁと毎日思います。
表情も豊かになったし、とても可愛いです。
新生児~2ヶ月位に「育児ノイローゼ(?)」悶々としていたのがウソのようです。
↓ こちらも応援お願いします!↓
にほんブログ村 にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
拍手をしてくださる方、ありがとうございます。
とても励みになります・・・
その間、みーちゃんは色々おしゃべりしたり、お座りができるようになりました!
離乳食も順調ですが、昨日初めて「真だい」を昆布だしで煮たスープと一緒に
与えたら「やだ~!」と泣きました・・・。とほほ。
身体に何か変化はなかったので、口に合わなかったのかな~。
ちょっと味を変えて再チャレンジしてみるつもりです。
で、ちょっと驚いたことを1つ。
最近みーちゃん寝るのが遅い。
昨晩もミルクを飲んで寝たのが22時40分。
夜中もここのところ殆ど起きないし、起きてちょっと泣くけど袖口をちゅぱちゅぱして
一人で寝てくれるようになりました。
そんなこんなで起きたのが、今朝8時。
私もぐっすり寝てしまいました。
・・・10時間近く寝ていました。みーちゃん。
さすがに目を覚ました時にはお腹が空いたのか珍しく泣きました。
私も両乳がパンパンで、早速お乳を飲ませたら張り過ぎて飲みにくそうにして
いましたが、やがてちゃんと飲んでくれました。
搾乳すればよかったのですが、お乳が痛くて・・・。とりあえず吸ってくれ!!!という
感じでした。
片方のお乳を吸い終わって口を離したみーちゃん。
じゃ、次にもう片方・・・と片乳を出したら
「ごちそうさん(ゲフッ)」
・・・飲んでくれませんでした~(ToT)
いまだに片方のお乳がパンパン。次の授乳を心待ちにしています・・・。
出産後毎日育児日記をつけていて、何時に寝た、お乳を飲んだ・・・と記録して
きましたが、ここ最近、本当に夜の時間帯に記録することがなくなり、しっかり
寝てくれるようになりました。
起きても4時、5時とかの明け方で、もう1時~3時くらいに起きることは殆どありません。
一人で寝てくれることも多くなったし、成長したなぁと毎日思います。
表情も豊かになったし、とても可愛いです。
新生児~2ヶ月位に「育児ノイローゼ(?)」悶々としていたのがウソのようです。
↓ こちらも応援お願いします!↓


にほんブログ村 にほんブログ村

ブログランキングに参加しています!
拍手をしてくださる方、ありがとうございます。
とても励みになります・・・
コメント
みーちゃん可愛いんだろうなぁ♪
遠目からでも写真見たいです(^-^)
育児日記すごいですね~!!
私は早々挫折(^-^;
出来る時は変化をカレンダーにメモしてみたりくらいかな?
夜中寝てくれるのもいいですね(^-^)
のんちゃんは変わらず夜中何度も起きますよ~(^-^;
最近はお昼寝したい時は自分で布団を敷いたりするようになりました(^-^)
びっくりすることを覚えていたりして楽しいですよ(^-^)/
遠目からでも写真見たいです(^-^)
育児日記すごいですね~!!
私は早々挫折(^-^;
出来る時は変化をカレンダーにメモしてみたりくらいかな?
夜中寝てくれるのもいいですね(^-^)
のんちゃんは変わらず夜中何度も起きますよ~(^-^;
最近はお昼寝したい時は自分で布団を敷いたりするようになりました(^-^)
びっくりすることを覚えていたりして楽しいですよ(^-^)/
>orangeさん
コメント有難うございます。
最近親バカっぷりが加速して、娘がが可愛くて仕方ありませんっ!!
数ヶ月前に鬱々&悶々としていたのが、お蔭様でウソのようです。
育児日記は、何時に授乳したかを忘れないために続けています。
私がこんなに続けられるのはこのブログと育児日記くらいです(笑)
やはり母乳育児で育ったお子さんは、夜中に何度も目を覚ますと
聞いたことがありますが、のんちゃんもそうなんでしょうかね?
娘は寝る前にガッツリミルクを飲んで寝るので、しっかり寝てくれるのかな?
のんちゃん、自分でお布団が敷けるまでになったんですね~!凄い成長ですね!!
娘もこれからますます色んなことができるようになるんだと思うと、とても
楽しみです!
コメント有難うございます。
最近親バカっぷりが加速して、娘がが可愛くて仕方ありませんっ!!
数ヶ月前に鬱々&悶々としていたのが、お蔭様でウソのようです。
育児日記は、何時に授乳したかを忘れないために続けています。
私がこんなに続けられるのはこのブログと育児日記くらいです(笑)
やはり母乳育児で育ったお子さんは、夜中に何度も目を覚ますと
聞いたことがありますが、のんちゃんもそうなんでしょうかね?
娘は寝る前にガッツリミルクを飲んで寝るので、しっかり寝てくれるのかな?
のんちゃん、自分でお布団が敷けるまでになったんですね~!凄い成長ですね!!
娘もこれからますます色んなことができるようになるんだと思うと、とても
楽しみです!
コメントの投稿
トラックバック